![点灯が始まった銀天エコプラザ前の「サンタ・クロスロード」](https://images.keizai.biz/yamaguchi_keizai/headline/1353900848_photo.jpg)
宇部中心市街地をイルミネーションでライアップするイベント「サンタ・クロスロード2012」が11月24日、始まった。
地元の活性化を目指す若者ボランティアサークル「宇部未来会議」が行う毎年恒例イベント。同サークルの藤重雅明会長は「今年の見どころは初の試みとなる『光のミュージカル』。システム制御により30分間隔で、光と音楽を融合させたショーを楽しむことができる」と話す。
同イベントは「銀天エコプラザ」(宇部市中央町2、宇部中央銀天街内)をメーン会場に、銀天街アーケードからANAクラウンプラザホテル宇部に向かう歩道約450メートルを、ブルーを基調にした約7万個の色とりどりの電飾でライトアップ。同会場には高さ約6メートルのクリスマスツリーや撮影スポット「ハートの馬車」も設置する。
同日は同会場で点灯式が行われ、ゆるキャラ「ちょるる」や「チョーコクン」も来場。カウントダウンに合わせてライトアップされると、集まった約300人の市民から歓声が上がった。
藤重さんは「今年も多くの市民の方の協力で行うことができた。来て良かったと思っていただけるように、これまでよりもハイレベルでおしゃれなものに仕上がったと思う。この時期の街の風物詩として市街地の活性化につながれば」と話す。「中高生から親子連れまで楽しんでいただける。居酒屋街からも近いのでフラッと立ち寄ってもらえれば」とも。
ライトアップ時間は17時~24時。「光のミュージカル」は18時~21時30分の間に30分ごとに行う。来年1月5日まで。