見る・遊ぶ

宇部でマルシェイベント「山ヒメ」 親子向け企画充実、読書感想文講座も

昨年の様子(写真提供=NPO山口ヒメ倶楽部)

昨年の様子(写真提供=NPO山口ヒメ倶楽部)

  • 0

  •  

 マルシェイベント「山ヒメ夏休み2025」が8月3日、山口合同ガス宇部支店体験ショールーム「ひまわり館」(宇部市神原町2)で開かれる。

昨年の様子

[広告]

 主催は、「女性の笑顔をツナグことによって地域活性化に貢献する」をモットーに小規模女性起業家の支援活動を行うNPO法人「山口ヒメ倶楽部」。代表の中村美香さんは「子どもが主体の親子イベントが多い中、子どもたちが何かに取り組んでいる間に、お母さんたちにマルシェなどを楽しんでもらいたいとの思いで開く」と話す。

 当日は、親子で参加できる企画のほか、「体験・相談」「ワークショップ」「販売」のマルシェなど、会場全体を使って多彩なイベントを展開する。

 「山ヒメ夏休み企画」として、親子コミュニケーションの専門家・長安知子(ちこ)さんによる「読書感想文講座」(定員8組、要事前申し込み、2,400円)や、ガスを使ったクッキング体験「身体にやさしい♡甘麹の米粉パンケーキをつくろう」(事前予約優先、一組2,000円)、子どもの遊び体験「遊びで身に付く♪情報科学」(随時受付、100円~)、「焼きマシュマロ体験」などを実施する。

 マルシェには、ハンドメイドアクセサリーを販売する「marimariboo」、ボディジュエリー体験の「Froh&SMAKIS-BJ」、米粉のお菓子や木工、ドライフラワーを扱う「KURUMILK」、住まいの相談を受け付ける「FPの家 よりきち」など、18事業者が出店する。

 中村さんは「今回も新たなメンバーが加わり、私自身も楽しみにしている。イベントをきっかけに来場者と出店者が仲良くなったり、出店者同士が共通の悩みを相談したり、情報をシェアしたりと、いつもアットホームな雰囲気で行っている。親子で楽しめる企画をいろいろ用意しているので、夏休みの思い出を作ってもらいたい」と来場を呼びかける。

 開催時間は、10時~15時。

暮らす・働く

学ぶ・知る

ピックアップ

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース