見る・遊ぶ

厚狭に英会話教師が営む「レトロライフバー」 懐かしいゲームで世代つなぐ

厚狭に移住して14年になるエリック・ワスさん

厚狭に移住して14年になるエリック・ワスさん

  • 1

  •  

 レトロなゲームが楽しめるバー「Retro Life Bar(レトロライフバー)」(山陽小野田市鴨庄、TEL 090-9469-7799)が8月25日、厚狭にオープンして1カ月を迎えた。

懐かしのゲーム機

[広告]

 カナダ出身の英会話教師、エリック・ワスさんが出店した。エリックさんは、山陽小野田市内の中学校でALT教師を務めるほか、イベントの企画や木工雑貨の制作など多彩に活動している。同店は週末のみ営業し、エリックさんがバーテンダーを務める。

 日本在住20年、厚狭に移住して14年になるエリックさんは、「みんな優しくとても親切にしてくれる」と、街への愛着を語る。日本のアニメや1980~90年代のレトロアイテムが好きで、長年コレクションしてきたという。「大好きなこの街で、自分の趣味を通じて人と人がつながる場所を作りたい」という思いでオープンした。

 場所はJR厚狭駅程近くで、エリックさんが英会話教室を開いていた店舗を改装した。店内に、カウンター席=2席、2人掛けテーブル席=4席、ゲーム席=7席を設け、エリックさんが自作したテーブルや、廃校から譲り受けた学校の椅子などを設置する。

 店内には、初代ファミコン、スーパーファミコン、ニンテンドー64、初代プレイステーションなど、懐かしのゲーム機が並ぶ。複数人で遊べるゲームソフトを中心に用意し、入店時のチャージ料500円で自由に遊ぶことができる。ゲーム以外にも、テーブルゲームやコミック、映画DVDなどもそろえる。

 ドリンクは、「フローズンカクテル」(ノンアルコール750円、ブランデー900円)をはじめ、ビールやカクテル、ウイスキーなど、アルコールからソフトドリンクまで豊富に用意する。フードメニューは「フライドポテト」「チキンナゲット」(各550円)などを提供する。

 オープンから1カ月がたった。エリックさんは「来店の客層は幅広く、数年前に学校で教えていた子たちも来てくれた。みんな『懐かしい』と言って楽しんでくれている」と、笑顔を見せる。

 「先月は子ども向けに『アラジン』などの昔の映画鑑賞会も行った。今後もいろいろなイベントを企画していきたい。秋にはハロウィーンの仮装パーティーをやる予定。異文化とレトロゲームを融合させて世代をつないでいきたい」とも。

 営業時間は、金曜=18時30分~23時、土曜・日曜=18時30分~22時30分。月曜~木曜定休。

食べる

学ぶ・知る

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース