リアル謎解きゲームイベント「渡辺翁記念会館の秘密-3 ~リアル謎解きゲーム~」が12月26日~28日の3日間、宇部で開催される。
会場は、国の重要文化財に指定されている「渡辺翁記念会館」(朝日町)。参加者は、同館内を巡りながら謎を解き明かし、同館に隠された歴史や秘密を発見する。昨年行われた同イベントの第2弾には、市内外から約300人が参加した。
同館を管理する宇部市文化創造財団の稲垣康彦さんは、「脳トレ感覚で幅広い層が楽しめるゲームイベント。今回から新たにコース分けしたので、子どもたちも、謎解きマニアも、さらに満足してもらえるはず。昭和を代表する建築家・村野藤吾さんが設計し、創設88年の歴史ある重要文化財という空間で、ワクワクする謎解き体験に挑んでもらうことで、地域が誇る文化芸術活動拠点を知ってもらうきっかけになれば」と話す。
謎解きコースは、「初心者コース」と「難関コース」の2種類。参加無料で、全問正解者には抽選で景品を贈呈する。小学3年生未満の子どもは保護者同伴での参加が必要。
同イベント開催中は、屋外でイベント団体「LiNo(リノ)」が主催するマルシェ「SMILE Marche AmiLier」が同時開催され、キッチンカーも来場する。
事前の申し込みが必要で、定員は30分単位で20組程度(1組あたり10人まで)。申込締切は12月25日17時まで。