0
【山口・宇部】山口宇部空港内のアナウンスに現在、山口県の方言が使われている。日本航空(JAL)山口宇部空港所が昨年11月に始めた取り組み。JAL機出発の約25分前に流れる搭乗時間案内で「本日も山口宇部空港へようおいでました(よくお越しくださいました)」と冒頭に方言を使う。県内出身か県内の大学を卒業した女性スタッフがアナウンスし、地域性が感じられる親しみやすさは搭乗客にも好評という。同所の猿渡美穂所長は「ユーザーの声を励みに、アナウンス技術の向上に努めたい」と意気込む。
食堂「日日是好日(にちにちこれこうじつ)」(山口市中央3)が6月17日、山口市役所本庁舎の程近くにオープンした。
セレクトショップ「昭和バブル」(宇部市松島町、TEL 0836-40-9007)がオープンして、6月26日で6カ月がたった。
「新山口駅賑わい創出協議会」の本年度1回目の会議が6月25日、KDDI維新ホール内メインスタジオ(山口市小郡令和1)で行われた。
サッカーJ2のレノファ山口FCが6月28日、ホームスタジアム「維新みらいふスタジアム」(山口市維新公園4)でブラウブリッツ秋田と対戦する。
セミナー「技術コミュニティーが企業にもたらす価値とは-通信技術の世界の現状とこれからの予想-」が6月12日、山口大学工学部(宇部市常盤台2)で開催された。
山口の食堂「日日是好日」が提供する「ドブ漬けからあげ定食」
米政権、新関税の通知開始へ