食べる

宇部の食堂で「わんこつけ麺選手権」始まる 暫定1位は女性のさえちさん

暫定1位のさえちさん(写真提供=いっぺい堂)

暫定1位のさえちさん(写真提供=いっぺい堂)

  • 2

  •  

 つけ麺を食べる量を競う「わんこつけ麺選手権」が2月15日、宇部の食堂「いっぺい堂」(宇部市居能町2、TEL 0836-31-2738)で始まった。

いっぺい堂の「つけ麺」

[広告]

 大盛りメニューが人気の同店は、これまでに「ナニコレ珍百景」や「探偵!ナイトスクープ」などの全国テレビ番組でも取り上げられて話題になった。店主のいっぺいちゃんは「大盛りの唐揚げ定食は継続してやってきたが、今年に入って『大盛りチャレンジメニュー』を増やした。食とエンターテイメントの店として地元を盛り上げたい」と話す。

 同選手権は、時間無制限でつけ麺の替え玉(100グラム)を食べる量を競うもの。料金は1,800円。店内に暫定順位を掲示し、3月31日まで行う。最終順位の入賞者を表彰し、1位には「同店お食事券1,500円分」、2位には「つけ麺無料券」、3位には「ラーメン無料券」を進呈する。

 現在の暫定1位は、女性のさえちさんで18杯(約1.8キロ)をたいらげた。いっぺいちゃんは「まさか18杯もいくとは思わなかったけど、きれいな食べっぷりだった」と笑顔を見せる。

 提供するつけ麺については「つけ麺のタレは魚介ベースで、数種類の魚粉をブレンドして深みのある味わいに仕上げた。タレは、あっさり、ふつう、濃厚、超濃厚から選べる。つけ麺をわんこ形式で提供するのは珍しいはず。ラーメンよりも食べやすいと思うので20杯を超える記録が出るかもしれない」と話す。

 同店では先月から今月15日まで「わんこラーメン選手権」を実施。優勝した岡村亮太さんの記録は17杯(約1.7キロ)。同9日には約1キロのカレーの早食いを競う「カレー大王チャレンジ選手権」を実施し、岡村さんが4分24秒で優勝した。

 いっぺいちゃんは「同日から二郎系ラーメン(総重量2キロ)の提供も始めた。お客さんが大盛りを食べて喜んでもらう姿をみたい。今後も大盛りメニューのチャレンジイベントを精力的に行っていきたい」と意気込む。

 営業時間は11時~20時30分。日曜定休。

買う

暮らす・働く

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース