
発達に特性がある子どもとその家族向けのイベント「親子スマイルpark」が10月4日、宇部の「恩田スポーツパーク屋根付きグラウンド」で開催される。
主催は、児童発達支援を行う「Blossom(ブロッサム)」。昨年11月の水泳療育を行うイベント「親子スマイルswim」に続く第2弾で、宇部市スポーツコミッション助成事業として行う。
北野慶代表は「運動したいけれど場所がない、人目が気になって外出しづらいといった思いを抱える子どもとその家族のために、笑顔と共感があふれるイベントとして企画した。親子で運動し、タオルなど別のツールを代用して『公園や家でもやってみよう』といったきっかけになれば」と話す。
今回のテーマは「陸」。タッチゲームやボッチャなど親子での運動が中心で、運動プログラムのほか、「ペアレントメンターによる相談会」や、幼児が自由に過ごせるフリースペースも用意する。
参加対象は、発達障がいの診断がある子ども(幼児は年少~年長、小学生は1~2年生)とその保護者、または発達に特性や不安を感じている子どもとその保護者。
開催時間は、幼児の部=9時30分~11時、小学生の部=11時~12時30分。定員は各部20組(先着順)で、参加料は1家族につき500円。
申し込みはウェブサイトで受け付ける。問い合わせは(TEL 050-1722-7500)まで。