学ぶ・知る

宇部に個別指導塾「ベストエデュケーション常盤校」 県内6教室目を開校

塾長の向本雅彦さん

塾長の向本雅彦さん

  • 0

  •  

 個別指導塾「ベストエデュケーション宇部常盤校」(宇部市野中4、TEL 0836-52-7676)が、8月1日で開校から6カ月を迎えた。

個別指導の様子

[広告]

 塾長の向本雅彦さんが経営する「ベストエデュケーション」は、2006(平成18)年に小野田本校(山陽小野田市日の出1)を開校した後、宇部市、山口市、下関市と順次教室を拡大し、常盤校は6校目の新設となる。

 宇部市立常盤中学校のほど近くに位置する常盤校は、「子どもたちが通いやすい場所に作りたい」という向本さんの思いから新設。保護者からは「送迎の負担が減った」と喜びの声が寄せられているという。

 同校は小学1年生から高校3年生までを対象とし、フレキシブルに選択できる時間割と、「生徒が主役の自立学習」を教育理念に掲げている。一人ひとりの学力や目標、状況に合わせた個別カリキュラムを作成し、個別指導と自立学習を組み合わせて指導を行う。定期テスト対策から受験対策まで、個々のニーズに応じたサポート体制を強みにする。

 向本さんは、開校から20年近くの歴史を振り返り、「当時は勉強のやり方を知っているプロが教える塾が少なく、あっても料金が高額だった。家庭の負担が少なく、成績が伸びる塾を作ろうと思い一念発起した」と、創業のきっかけを語る。

 「現在、全塾生は450人を超え、小野田本校は定員がいっぱいになるほど。一人一人に目を向ける教育が、時代の流れによってより求められるようになったと感じる」と、個別指導の重要性を強調する。

 指導において最も大切にしているのは「間違った問題やわからない問題に直面した際に、自分で考えて解決策を導き出すこと」と話し、塾長自身も講師として生徒全員に目が届く教育環境を整え、信頼関係を築きながら進路相談や受験の情報共有の場にもなりたいと考えている。

 「大切なお子さんを預かる立場として、誠意を持って指導させていただき、地域で信頼される塾になっていきたい」とも。

 同塾では現在、8月30日まで夏期講習を実施しており、申し込みを8月8日まで受け付けている。受付時間は15時~21時。

暮らす・働く

食べる

ピックアップ

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース