株式会社Baby Jam(本社:山口県下関市、代表取締役:田村亮二)は、エンターテインメントとテクノロジーの融合領域「エンターテック」の国内第一人者である鈴木貴歩(すずきたかゆき)氏がエグゼクティブディレクターに就任したことをお知らせいたします。
エグゼクティブディレクターに「エンターテック」の国内第一人者である鈴木貴歩(すずきたかゆき)氏が就任
株式会社Baby Jamは、インディペンデントアーティスト向けAIマネージャーアプリ「NORDER」を中心に、音楽業界におけるテクノロジー活用を推進してまいりました。現在、アーティストの自立支援や海外展開支援のニーズが高まる中、グローバル視点での事業設計と海外アライアンス構築を推し進めております。
今回エグゼクティブディレクターとして迎えた鈴木貴歩氏は、MTVジャパン、ユニバーサル ミュージック等にて国内外のデジタル戦略を牽引した後、2016年よりエンターテック領域に特化した支援活動を展開。海外音楽カンファレンス「Primavera Pro」「MusicBiz」「All That Matters」などに日本人として唯一登壇するなど、世界的に稀有なポジションで活躍しています。
顧問就任の主な目的
・海外音楽事業者とのアライアンス構築
・グローバル市場向けの事業戦略立案
・スタートアップ成長戦略と資本政策支援
・音楽×AI領域における国際的プレゼンス向上
鈴木貴歩氏プロフィール
鈴木貴歩(すずきたかゆき)氏
・元ユニバーサル ミュージック合同会社 デジタル本部長
・2016年よりエンターテック特化のコンサルティング会社を経営
・「Primavera Pro」「MusicBiz」「All That Matters」など海外音楽カンファレンスに日本人として唯一登壇多数
・現在は企業顧問・新規事業支援・海外戦略パートナーとして活動中
鈴木貴歩氏からのコメント
世界中で生成AIに関する議論が起こるなか、NORDERはAIを人間の創造力を高めるために活用するツールとして、とても大きな可能性を秘めています。世界中から集まるエンターテック・スタートアップの情報を踏まえても、ユニークかつ市場性の高い価値を提供できると考えていますし、何より創業者の田村氏の”世界を獲る”という情熱とビジョンに共鳴しています。
株式会社Baby Jamは今後も、「才能あるアーティストが自立して活躍できる音楽業界の創出」を目指し、グローバルレベルでの支援体制を強化してまいります。
ROOTS SQUARE IKEJIRI OHASHI
■会社概要
名称:株式会社Baby Jam(ベイビージャム)
本社:山口県下関市豊前田町2-1-15 SMAビル3F ARCH豊前田D号室
東京支社:東京都目黒区大橋1-6-8 ROOTS SQUARE IKEJIRI OHASHI 304
代表取締役:田村 亮二
設立:2020年10月
公式サイト:https://www.babyjam.jp
■お問い合わせ先
【個人】アプリNORDERに関して:https://tayori.com/q/norder-artist-faq/
【法人】TikTokプロモーションに関して:https://www.babyjam.jp/norder_for_label
【求人】採用に関して:https://www.wantedly.com/companies/company_6372603/projects
【広報】本記事や取材に関して:press@babyjam.jp