プレスリリース

山口県周南市の小学校へチューリップ球根1,900個を寄贈

リリース発行企業:MIRARTHホールディングス株式会社

情報提供:

 MIRARTHホールディングス株式会社(本社:東京都千代田区/代表取締役:島田和一)のグループ会社である株式会社タカラレーベン(本社:東京都千代田区/代表取締役:秋澤昭一)は、この度、山口県周南市教育委員会を通じて、市内の小学校27校の小学生1年生888名にチューリップの球根1,900個を寄贈いたしました。これに伴い、11月26日に周南市教育委員会より感謝状を拝受しましたことをお知らせいたします。

写真左より、周南市教育委員会 教育長 厚東 和彦様、タカラレーベン 上席執行役員 マンション事業本部 西日本支社長 兼 営業推進 事業部長 水野 公平、タカラレーベン マンション事業本部 事業戦略室 ウェブソリューション推進部 法人営業2課長 峯 誠

山口県での事業展開と寄贈の目的

 当社は、山口県内において、今年の1月に竣工した岩国市の「レーベン岩国麻里布町」に続き、周南市にて「レーベン徳山 ONE LUXE」を展開しております。
 当社グループの長期ビジョンは、「地域社会のタカラであれ。」であり、住まいを供給する企業として、未来を担う子供たちの健やかな成長を応援することが重要な責務であると考えております。
 この度、新たにご縁をいただいた周南市において、地域の皆さまに支えられ事業ができることに感謝し、子供たちの情操教育に貢献したいという想いから、本寄贈を実施いたしました。花の育成が、子供たちにとって命の大切さを学び、豊かな心を育む貴重な体験となることを期待しております。
 寄贈した球根は、赤・黄・紫・赤白混合の4色、合計1,900個となります。

チューリップ球根寄贈式の様子

 感謝状贈呈式は、11月26日に周南市役所で執り行われました。当社からは、上席執行役員 マンション事業本部 西日本支社長 兼 営業推進事業部長 水野 公平が出席し、周南市教育委員会 教育長 厚東 和彦様へ目録とチューリップ球根を贈呈し、感謝状を拝受しました。

寄贈したチューリップ球根

(左)周南市教育委員会 教育長 厚東 和彦様(右)タカラレーベン 上席執行役員 マンション事業本部 西日本支社長 兼 営業推進事業部長 水野 公平


上席執行役員 マンション事業本部 西日本支社長 兼 営業推進事業部長 水野 公平の挨拶



 タカラレーベンが事業を行えるのも、やはり地域の方々に支えられてのことだと深く感謝しております。当社は住まいを供給する企業として、地域社会への貢献を重要な使命と捉えており、長期ビジョンに「地域社会のタカラであれ。」を掲げています。貢献の第一歩として、今回の寄贈に至りました。
 私どもには、この取り組みを通じ、新入学・新級を迎えるお子様たちに喜びと希望を届けたいという願いがございます。花の育成は情操教育や、命を大切にする心を育むことにもつながるという考えのもと、春の開花時期に合わせてチューリップの球根を寄贈させていただきました。地域の皆さまに喜んでいただければ幸いです。



 当社は今後も2030年までの長期ビジョン「地域社会のタカラであれ。」のもと、地域の暮らしと地域社会の成長に貢献してまいります。
会社概要
商号 : 株式会社タカラレーベン
代表者 : 代表取締役 秋澤 昭一
所在地 : 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-8-2
設立 : 1989年8月
事業内容 : 新築分譲マンションの企画・開発並びに販売、不動産流動化事業、賃貸事業、流通事業
資本金 : 400百万円
URL : https://www.leben.co.jp/


MIRAI for EARTHプロジェクトロゴ
MIRAI for EARTHプロジェクトMIRARTHホールディングスは、2022年の10月に持株会社体制への移行、商号変更を行いました。同時に「サステナブルな環境をデザインする力で、人と地球の未来を幸せにする。」というパーパスを策定し、未来環境デザイン企業を目指して事業に取り組んでおります。そして2024年10月、MIRARTHホールディングスとして2周年を迎え、パーパスの理解・浸透をさらに加速させていくため、「MIRAI for EARTH」プロジェクトを実施しております。
サイトURL:https://mirarth.co.jp/corporate/mirai-for-earth/

  • はてなブックマークに追加

買う

学ぶ・知る

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース