
冠婚葬祭サービスを展開している愛グループ(本社:山口県下関市、公式サイト:https://www.aigroup.co.jp/)が運営する公式通販サイト「FUREAI(フレアイ)」にて、クリスマスだけでなく自宅のシンボルツリーとしても長く楽しめる“本物のもみの木”を販売。
冠婚葬祭サービスを通して皆さまの人生に寄り添ってきた愛グループがお届けする、上質なもみの木。
シルバーに輝く国産のウラジロモミは、生きている本物のクリスマスツリーならではの“ぬくもり”を楽しめます。より手軽に華やかなクリスマスを楽しむために、クリスマスツリーとあわせてお好みでお選びいただける専用鉢もご用意。
クリスマス期間終了後は返却も可能なため、自宅の収納スペースに不安がある方も保管に困ることはありません。ご返却いただいたもみの木は、愛グループが大切に育成するため、環境に優しく、サステナブル。
数多くのフォーマルイベントを手がけている愛グループだからお届けできる確かな品質で、本物のツリーと“育てるクリスマス”をお楽しみください。

※写真の鉢はオプション商品とは異なります。オーナメントはイメージです。
〈商品概要〉
商品名 :もみの木 高さ150ー180cmクラス
商品価格:29,800円(税込)送料無料
*専用鉢付 …別途 2,000円(税込)
*返却オプション…別途 5,000円(税込)
商品詳細はこちら
取り扱いECサイト「FUREAI」
■ 家族と共に成長する時間も特別に。我が家だけのクリスマスツリー
長い年月をかけて立派に育ったもみの木たちが、クリスマスツリーに。
クリスマス以外の季節は、シンボルツリーや庭木として自宅やお庭を彩ってくれて、クリスマスには主役に変身。本物のもみの木なので、毎年成長し、違ったルックスになるのも大きな楽しみのひとつ。
「去年より大きくなったね!」「ここにも飾りが付けられるようになったよ!」など、 お子さまの成長と共に、その変化を楽しむことができます。 「本物」のもみの木でしか楽しめない、温かなクリスマスをお過ごしいただけます。
■ シルバーに輝く国産の“ウラジロモミ”

「ウラジロモミ」はもみの木の仲間のひとつ。
ヨーロッパでは「ドイツトウヒ」が定番ですが、日本では「ウラジロモミ」がもみの木として親しまれています。
「ウラジロモミ」の名前の通り葉の裏側が白く、緑と白のコントラストの美しさが特徴で、葉に光沢があるので、少し離れた場所から見るとシルバー色に輝いて見えます。
■ 冠婚葬祭に寄り添ってきた愛グループだからこそお届けできる“上質なもみの木”
冠婚葬祭を中心に、様々なスタイルのセレモニーを提案してきた愛グループ。
全国に20施設を超える結婚式場での挙式数は13.6万組を超えました。(2023年1月時点)
そんな愛グループが選び抜いた高品質なもみの木。お届け前に最終チェックを行い一つ一つ丁寧に剪定するため、 クリスマスツリーにふさわしい美しいシルエットでお届けいたします。
■ 飾り終わった後は、返却も可能
お子さまの為に大きなクリスマスツリーを飾りたいけれど、飾り終わった後の保管が難しい。
そんな方のために「返却オプション」がつけられます。もちろん返却せずに、お庭に植えてシンボルツリーとして育てていただくことも可能です。
また、ご返却いただいたもみの木は、愛グループが大切に育成するため、環境に優しくサステナブル。
取り扱いECサイト「FUREAI」
■ もみの木 高さ150ー180cmクラス 商品概要
【もみの木】
全長:約150~180cm
※根からの高さです。
※鉢なしの場合は麻布で根を巻いた状態でお届けします。
※鉢付きの場合は植え込んだ状態でお届けします。
品種:ウラジロモミ
※当店取扱いのもみの木は国内原産(長野県または群馬県)です。
【鉢】
サイズ:φ430mm×H430mm
色:アイボリー / ダークブラウン
※受け皿も付属しています。
【返却オプション】
返却期間:2026年1月5日(月)~2026年1月30日(金)です。
※商品到着をもって返却とさせていただきますので、余裕をもってご返却をお願いいたします。
