![山口県PR本部長に就任予定の「ちょるる」](https://images.keizai.biz/yamaguchi_keizai/headline/1349320871_photo.jpg)
山口県の観光PRキャラクター「ちょるる」が、現在開催中の「ゆるキャラグランプリ2012」で初参戦ながら上位にランクインしている。
全国各地の「ゆるキャラ」の知名度アップによる地域活性化を目的とした同グランプリ。9月28日の時点でエントリー数は600体を突破しており、10月4日現在は愛媛県今治市の「バリィさん」が2位に3万票以上の差を付け首位を独走している。
9月15日に投票が始まった同グランプリに「ちょるる」がエントリーしたのは同20日。若干出遅れたものの2日後には92位、同27日には26位に。10月1日には5位につけ、同4日10時30分の段階では2位とランキングを一気に駆け上がった。
順位急上昇を受け、県観光交流局観光振興課の渡辺亨三さんは「これまで『ちょるる』は観光客の出迎えなど、あらゆるところに出没してきたので自信をつけたようだ。PRの効果が出てきた」とほくそ笑む。
「ちょるる」は、昨年開催された「おいでませ!山口国体」「おいでませ!山口大会」のマスコットキャラクターとして2007年に誕生。国体終了後の昨年11月から今年8月までは、「おいでませ!山口イヤー観光交流キャンペーン」をPRする「おいでませ山口観光宣伝部長」として活動した。
任期を満了し、現在は「充電期間」を満喫している「ちょるる」。今月中には「山口県PR本部長」に昇格することが内定している。
山口県からはそのほか、下関の「モセキくん・コモセキくん」、岩国の「はぁすちゃん」、山口・湯田の「ゆう太・ゆう子」がエントリーしている。
投票期間は11月16日まで。1日1回投票できる。最終結果は11月25日の「ゆるキャラサミットin羽生」で発表される予定。