宇部の中心市街地を彩る「宇部新川イルミネーション点灯式」が11月25日、平和通りで開かれる。
宇部新川エリアのイルミネーションは、平和通りと銀天プラザ周辺をライトアップする。平和通りは宇部市が主催し、来年1月14日まで点灯する。銀天プラザから小串通りの「サンタクロスロード」は、ボランティアサークル「宇部未来会議」が主催し、同1月3日まで行う。
ライトアップを手がけた「まちづくり会社 village rise」の藤重雅明代表は「今年で25回目を迎える『サンタクロスロード』は、宇部未来会議のメンバーだけでなく、協賛企業やボランティアなど、市民の皆さんと一緒に創り上げている。人口減少の問題など、地方の生き残りをかけた時代になっていく中で、このイルミネーションが宇部の未来につながる灯りになれば」と話す。
点灯式は17時から開始し、17時30分に合わせて来場者でカウントダウンした後にイルミネーションを点灯する。
当日は「イルミネーションバルーンプレゼント」(先着30人、要整理券)や「ウェルカムドリンクと子どもにお菓子のプレゼント」(先着50人)のほか、会場周辺のゴミ拾いに協力すると当日使用できる500円分のチケットを贈呈する「新川クリーンアップ作戦」(先着20人)などを行う。
会場周辺にキッチンカーなど10店舗や雑貨店2店舗が出店するほか、地元アーティスト6組が出演するライブステージも行う。
藤重さんは「今年は様々な企画を用意して点灯式を盛大に行う。市民の皆さんには、イルミネーションを見て『宇部の街を盛り上げていこう』という気持ちになってもらいたい。年末は宇部新川エリアが一番盛り上がる時期。皆さんが楽しめる中心市街地でありたいので、ぜひ来場してもらえれば」と呼びかける。
ライトアップ時間は、平和通り=17時30分~24時。サンタクロスロード=17時~24時。