![山口市観光交流課の入江由美花さん(左)と谷誠造さん(撮影=観光交流課白澤靖子さん)](https://images.keizai.biz/yamaguchi_keizai/headline/1602226902_photo.jpg)
地元の新米と飲食店13店が用意したおかずが味わえるイベント「みんな大好き! KOMEZUKI祭-(マイナス)1年祭」が10月17日・18日、山口の「中央公園」(山口市中園町)で開催される。
「山口県央連携都市圏域」を構成する6市町と島根県津和野町で開く体験型イベント「山口ゆめ回廊博覧会」(2021年7月開幕)に向けたプレイベントの一環。
新米の「阿東産コシヒカリ」「徳地産ひとめぼれ」の炊きたてご飯と、山口市の飲食店13店がカレーやハンバーグ、ガパオライスなどの米に合うおかずを提供するほか、米に合う世界の料理の試食や地酒、山田錦を使用した地ビール、米を使った山口市特産品の菓子やパンなどの販売も行う。
山口市観光交流課の白澤靖子さんは「山口県産のお米と地元飲食店のおかずで、オリジナル丼をそれぞれ作って楽しんでほしい。ピクニック気分を味わってもらえたら。今回は、コロナ禍のため規模を縮小して行うが、来年の本番ではもっとたくさんの方に来てもらえるようにしたい」と話す。
当日は、前売り券購入者のみ入場可能(販売状況により当日入場も可)。前売り券は、中学生以上700円。小学生以下は無料(前売り券購入者と同伴)。販売窓口はチケットぴあ。
前売り券には、会場内で使用できる1,000円分の電子マネーとオリジナルレジャーシートが付くほか、1杯当たり200円相当の炊きたて新米が時間内食べ放題になる。
会場内での支払いは、コロナ対策や会計がスムーズに行えるように全て「nanacoカード」で行う。カードは会場で発行できる。感染予防のため、17日・18日共に入場時間を3つに分け、各時間帯250人に入場を限定する。1部=10時~13時、2部=12時~15時、3部=14時~17時。
入場前に検温するほか、定期的な清掃や消毒なども徹底して行う。問い合わせは実行委員会(山口市観光交流課内、TEL 083-934-2810)まで。荒天中止。